どうも!
最近はブログ運営の記事ばっかり書いているジャンボです!
(べっ、別にネタ切れってわけじゃないですよ!!)
前回はアクセスの増やし方を書いたので、今度は自分なりにやっている収益の増やし方について書きたいと思います。
関連記事
ただの大学生でも月間アクセス6万まで行けたから収益とかアクセスとかいろいろ振り返る - ある大学生の日常サンプル
ただの大学生でも月間アクセス6万までいけたから、その方法とか書いていきます! - ある大学生の日常サンプル
ブログで収益を上げるにあたって
まずは、ブログで収益を上げるにあたっての前提的な知識を整理したいと思います。
既に知っているという人は、読み飛ばしてください。
ブログで収益を上げる方法の種類
ブログで収益をあげる方法は大きく分けて3つあります。
・有料サロンを開く
・note等の情報商材を売る
・広告収益で稼ぐ
大抵はこの3つに分類されるわけですが、上の2つはその人自身に人気があったり、ライターとしての素質がないと、なかなか収益を上げることはできません。
なので、基本的にブログで収益を上げようと思ったら多くの人が一番下の広告収益で稼ぐことになるはずです。
広告収益の種類
広告収益の種類も種類が別れていて二つあります。
1.アフィリエイト
紹介した商品を買ってもらたり、登録してもらうことでお金をもらうシステム
2.アドセンス広告
ユーザーに合わせた広告が自動で表示されそれをクリックしてもらうことで収益が入るシステム
これについては、どちらかにこだわる必要はなく両方やればいいと思います。
ただ、収益面で考えると1>2なので収益にこだわるならアフィリエイトのほうが良いかもしれませんね。
具体的にアフィリエイトで稼ぐ上で実践した方法
ここから、やっと具体的にどうやって稼いでいったかを書きます!
広告はハードルの低いものを選ぶ
まず、アフィリエイトで自分のサイトにどんな広告を張るかという話ですが、これはとにかく読者にとってハードルの低いものを選びましょう。
ハードルの低いものというのは、読者にとってその商品を買ったり、サービスに登録するにあたって負担にならないもののことを指します。
具体例としては、無料で会員登録できるもの、使うのに時間がかからないもの何かがそうですね。
サプリに詳しかったり、金融に詳しければもっと高度なものを扱ってもいいと思いますが、素人だとそうはいかないと思います。なので、できるだけ利用者に負担が少ない広告を扱うといいと思います。
読者が何を聞きたいかを考える
その記事を読んでくれている人が、何を求めてその記事を読んでいるのかを考えましょう。基本的にはタイトルに関連するものを考えれば分かりやすいはずです。
例えば、食べ物の広告だったらその食べ物の味や値段といった感じです。
また、この時に注意したいのは文章を詰め込み過ぎないことです。要らない部分が長すぎる広告は誰だっていやだと思います。
読者が知りたいであろうことを的確に書くことを意識しましょう。
がつがつ行き過ぎない
僕も初期の時にやってしまったのですが、
「これ、めっちゃいいですよ!!買いましょう!」広告バナーどーん!
って感じよりも、
「そういえばこんな商品があってこんなメリットがありましたよ。使ってみたらどうですか?」
位のテンションのほうが、買ってもらったりサービスを利用してもらえる気がします。
デメリットも書こう
先程の【がつがついかない】と似ていますが、デメリットも書くようにしましょう。
読者は記事で紹介されている商品を買いたいから記事を読んでいるわけではなく、興味があるから、読んでいるはずです。
なので、買うかどうかの検討材料になるような記事を書くようにしましょう。
そして、そのうえで自分の意見を出して、買ったほうが良いと思うというようにしたほうが買ってもらえる気がします。
(当たり前ですが、自分がおすすめできない商品を進めるのはだめですよ)
選択肢を与えよう
これは、心理学的な話ですが人は選択肢があるとどちらかを選びやすくなってしまうみたいです。
なので、Aという商品を紹介した後にBという商品も紹介することや、比較の記事をかいてそれぞれの良さを書いてみると効果的です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ここまで、書いたことをまとめると
- 広告はハードルが低いものを選ぶ
- 読者が聞きたいことを意識する
- がつがつしない
- デメリットも書く
- 選択肢を与える
となります。
僕自身、まだまだ素人ですが以上のことはアフィリエイトで多く稼いでいる人もやっているように見えるので多分間違っていないと思います。
是非参考にしてみてください!
余談:オススメのアフィリエイトサイト
この記事を見てくれている人は、アフィリエイトに興味があるもしくは既にやっている人が多いと思うので、僕のオススメのアフィリエイトサイトを載せておきます。
是非参考にしてみてください。
自分の使ってるサービス紹介できないかなぁ→検索 という感じで調べると大体あるからすごい!アフィリエイトで大手のサイトと言ったらここ。とりあえず登録しておいて損はなかった。
アプリゲームや携帯サイトのアフィリエイトサイトです。全体的に単価が高くゲームをダウンロードして起動してもらうだけの案件が1200円というケースもあって太っ腹な印象です。素人がアフィリエイトをやるうえで重要なのは商品のハードルが低いことが大事だと書きましたが、特にゲームアプリはハードルが低いので一度やってみてはいかがでしょうか?