チョコレートのお菓子って名作がたくさんありますが、皆さんは何が一番好きですか?
僕はブラックサンダーが一番好きです!
あの、ザクザクとした食感としっかりとした甘みがありながらくどくない味が最高でよく食べています!
しかし、そんなブラックサンダーですが販売メーカーの有楽製菓が他にヒット商品をなかなか出せていないからか、派生商品が10種類以上もあります。
今回はそんなブラックサンダーの派生商品についてレビューを書いていきたいと思います!
正統派派生
まずは、正統派派生をしていったブラックサンダーを見てましょう。
ビッグサンダー
正統派進化のうちの一つ。
本来のブラックサンダーよりも20円ほど価格が高くなったが、大きさを得た。
個人的には、小さいブラックサンダーのほうがおいしく感じてしまうので買うときは小さいほうを買いますが、ビッグサンダーのあの薄くてかんだ瞬間にサクッと食べれる感じも好きです。
ブラックサンダーアイス
ブラックサンダーの派生商品の中で一番好きな商品。
おいしいチョコレートをアイスにしてまずくなるわけがない!
アイスようになのか本来のブラックサンダーよりも少し甘めです。
味は文句なしにおいしいのですが、少し高めなので財布に余裕があるときにしか買えないかも・・・
Amazonの紹介ページはありませんでしたが、画像等を使って細かくレビューしている人がいたので気になる方はこっちを見てみてください!
白いブラックサンダー
北海道限定のホワイトチョコを混ぜたブラックサンダー。
ホワイトチョコが好きなら是非一度食べてほしい。
僕自身、ホワイトチョコが好きなのでこれはとてもうれしいですね!
ブラックサンダーの良さを活かしつつ、ホワイトチョコとも調和させられていると思います。
僕は、北海道旅行に行った友達から入手したのですが北海道じゃなくてもチビサンダーという白いブラックサンダーのミニ版があり、そっちは普通に売られているので探してみてください!
ブラックサンダーゴールド
従来のブラックサンダーにチョコチャンクとココナッツを加えたもの。
チョコの風味とココナッツの風味も楽しめる。
スーパーの価格だとブラックサンダーより10円ほど高めでした。
普通においしい!おいしいが・・・
そこに、10円の価値があるかどうかと言われると個人的には肯定しにくい。
確かに、本来のブラックサンダーよりも食べたときにずっしりとした食感を楽しめるがブラックサンダー自体の値段が少し高めなだけに、値段の高さにどうしても目が行ってしまう・・・
ブラックサンダー ダークマター
従来のブラックサンダーにチョコレートチャンクとアーモンドを加えたもの。
ブラックサンダーの特徴的なザクザク感を残しつつ、ナッツのザクザク感も加えていて食べていて非常に楽しいブラックサンダー。
ブラックサンダーの商品の中でも大きいほうではあるが、価格は130円付近と少し高め。
チョコレートとアーモンドはゴールデンコンビでこれを組み合わせてまずくなる商品なんてものはないです!
ナッツのザクザク感が最高にうまい!バータイプの大きさなのでちょっとしたエネルギーチャージの時に食べてもいいかもしれないですね!
ただ、一個前で紹介したゴールドと同様に値段が高いためそちらに目が行ってしまいます。
財布の景気が良いときに買いましょう!
色物への派生
ここからは個人的に色物的な派生をしたブラックサンダーを書いていきます。
パチパチコーラサンダー
100円ショップのcan do限定で売っている商品
コーラの風味とパチパチ感が楽しめる一品!
食べた際にチョコとコーラの風味が広がるのですが、おいしいかまずいかといわれたらぎりぎりおいしいかなぁといったなんとも不思議な風味がします。
(しかも、その後どんな味だったか確かめたくなり気づいたらハマってしまうという罠付き)
口の中でパチパチとした食感がはじける感じは好きな人は絶対好きだと思いました!
好奇心が旺盛な人や新鮮味が欲しい人は意外とハマるかも?
柿の種サンダー
チョコの中に柿の種が入っているというこれまた尖った一品。
甘味と塩味が合体したあまじょっぱさが楽しめます!
個人的に一番合わなかったブラックサンダーの派生商品です・・・
甘じょっぱさ自体は潮キャラメルとかは好きなので、嫌いじゃないがこの商品のあまじょっぱさは合わなかった・・・
また、柿の種の食感とブラックサンダーの食感も楽しみにしていたがそれもさほど感じなかったです
ブラックサンダーという名前を背負っていなかったら、また評価が変わるかもしれないですね。
ブラックサンダー香ばしきな粉
従来のブラックサンダーにきな粉の風味と中にあられをいれて食感を軽くしたブラックサンダー。
食べた感想としては、思ったよりも普通のブラックサンダーと変わらないなぁというのがまず最初に出てきます。
注意して意識しながら食べれば気が付くかもしれませんが、普通に渡されたら多分気づかないですね。
値段も一緒なので試すだけ試してみるのもいいかも
もちもちブラックサンダー きな粉
ブラックサンダーにもち風グミを混ぜたもの
ザクザクともちもちを同時に楽しめる不思議な商品になっている。
ザクザクともちもちの融合がなかなか面白い。
一回挑戦で食べてみるといいかもです!
グラノーラサンダー
サクサクした食感と中のコーンフレークと乾燥イチゴの甘みと酸味の調和がおいしい派生商品。
この商品に関しては、レビュー以前に僕がフルーツグラノーラが好きではないので、おいしいと思えませんでした・・・
ただ、味の調和性としてはさほど悪くもないと思えます!
あとがき
読んでいるうちに気づいたかもしれませんが、やっぱり普通のブラックサンダーが一番いいですね!
もちろん、ビッグサンダーや白いブラックサンダーのような正統派に派生した商品は問題なくおいしいのですが、柿の種サンダーなどは正直なところ微妙でした・・・
(派生商品の中なら、パチパチコーラサンダーが一番良かったです!)
ただ、ネタで楽しんでみたりする分には非常に面白い商品なので気になった方は食べてみてはいかがでしょうか?